忍者ブログ

社会問題研究所

社会現象の考察。政治、経済、科学、文化など。  このサイトはリンクフリーです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

学習塾は必要か?

学習塾は必要かということについて考えてみる。

授業を聞きたいのだったら、
YouTubeに無料でみることができる動画がある。
インターネット塾がある。
だから塾までわざわざ行かなくても授業を受けることができる。
しかも、これだったら好きな時に、好きな回数、好きな部分を聞くことができるのではなかろうか。(この部分は契約条件によるだろう。)
分からない部分の授業を受けたいのだったら、YouTubeやインターネット塾という選択肢はどうかというのがあるだろう。

学習教材だったら、
学校が指定した本とか、本屋に売ってある本があるだろう。
塾の教材の方が良い悪い変わらない、それは自分がどう考えるかだろう。

費用については、
YouTubeやインターネット塾の方が安い場合、費用という点では良いだろう。

学習の成果については、
乗り物に乗って時間を使って塾まで行っても、そのことが例えば漢字を覚えることにはならないだろう。
塾まで行く時間を勉強に使ってはどうか。

生活のリズムについては、
塾まで行くと生活のリズムがつくと思う人もいるかも知れないが、学校に行っている場合、それだけで既に予定が埋まっていて、生活のリズムができているのではなかろうか。
さらに、習い事や部活動をしている場合、もっと予定が埋まっているのではなかろうか。
そこへ決められた時間に塾へ行ってとなると予定でスケジュールが埋まって大変ではなかろうか。
だったら、好きな時間に映像授業を受けるのはどうだろうか。そっちの方が自分に合っているということはないだろうか。

嫌がらせについて、
塾に限らず学校でもだが、嫌がらせか犯罪か何かはおいておくとしても、相手が子供ということもあって、塾講師なり教員なり事務職員なり、塾・学校から不当な行為あるいは不当だと自分が思うことを受けるかもしれないという雰囲気がしないだろうか。
それに比べてYouTubeやインターネット塾だったらどうだろうか、自分がどう思うかだろう。

塾まで行くという選択肢を使うにしても、
大量にその選択肢をとるのではなく、期間限定とか、少しだけとかそういう可能性もあるのではなかろうか。
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

意見

自分が評価すれば、評価した対象の社会での影響力・価値が上がる。どう評価するかは基本的に自分次第。 個人の力が弱いのは、経済的基盤が原因の一つ。良い店や、小さな店で買い、そこへお金が流れるようにすれば、社会が良くなったり、個人の経済的基盤が強くなって各個人の力が強くなるであろう。

ブログ内検索

このエントリーをはてなブックマークに追加