忍者ブログ

社会問題研究所

社会現象の考察。政治、経済、科学、文化など。  このサイトはリンクフリーです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「私は医者だ。」「何くだらんこと言っているのだ。」

無関係の場で医師免許を持っている人で医者だという人がいるのではなかろうか。それは仕事でそれをしている時間がそうだということだろ。例えば、道を歩けば一人の通行人、電車に乗れば一人の乗客、そんなの当たり前だ。しかも、他の人ととりたてて違うということを無関係の場で示すくせに、救急の時に自分がして他の人にメリットをもたらすということすらなく、無関係の場で医師免許を持っているからと言って医者だという人がいるのではなかろうか。もちろん、仮に、医者としての活動をせずに医師免許を持っているだけの場合、医者としてよいのかどうかという議論もあるであろう。

 医師免許を持っている自分のことを偉い人だと思っているのかもしれないが、医者のせいでひどい目にあった人はたくさんいるはずだ。ひどい行為をする人達の仲間ですと言っているようなものだ。医師免許を持っている人には非常識な人がいると言えるのかもしれない。
PR

学校教員や上司などの聞く価値のない話

学校教員とか上司とか面接官とかそういう立場を利用して、自分の優れた話を聞かせようと実際はくだらない内容の話をする人がいるであろう。こんなの聞かされるとたまったものではないが、それを採用すると自分に有害な影響が及ぶ話なんて最悪である。

 いくら立場を利用して偉そうに優れた話をしているのだとそう信じ込んで話していても、実際はそれは間違っていたり、そんな方針で生きていたら害が自分に発生するであろうまたはするかもしれない話をしている人、ただ間違った認識で生きているだけなのか実際に自分に不都合なことが生じるのかはわからないが、その人はどういう生き方をするのであろうか。

 実際世の中では不都合なことが起きたり問題が生じている人がいるであろう。その人がどこかで偉そうにしているかは知らないが、いくら自分は偉いのだってやってみても、実は問題が生じているあるいは将来生じる、崩壊する、そういうことなのかもしれない。

 学校教員とか上司とか面接官とかの有害な話で自分の人生を崩壊させないことだ。偉そうに有害な話をしている本人がどう生きるか、それは分からない。

千葉大学は悪徳業者、解散すべき、という可能性

千葉大学は悪徳業者である。解散すべきである。学校としてふさわしくない。新規学生募集業務を中止するべきである。この大学には税金を投入すべきではない。

 千葉大学医学部の学生や研修医による女性への性犯罪に関して、学生は大学の顧客であり、事業所の顧客が犯罪を起こしたということになる。研修医は大学の従業員である。

 全体がどうなのか完全には分からないため、仮定して書いていく箇所もある。

 仮に被害者が千葉大学の学生である場合(この点は仮にであり実際どうか分かりません)、被害者は千葉大学の顧客である。仮に学校とは関係ないところであっても、従業員が顧客に学校の活動以外の場所で性犯罪を犯したことになる。仮に学校の活動の一貫とされる活動の場合、従業員が顧客に業務中あるいは業務に関連したことで性犯罪を起こしたということになる可能性がある。仮に事業所の従業員が業務中に顧客に性犯罪を犯すことがあれば、その事業所は悪質な業者ということになる可能性があるし、事業所の法的責任が問われる可能性があり、被害者へ金銭補償などを行う必要がでてくる可能性がある。仮に、本件で大学が金銭補償する必要になった場合には、このようなことに税金を使うべきではない。今回の事件は犯罪自体問題だが、性犯罪の中でも大きな件となる問題であろう。仮に、被害者が大学の顧客であった場合、従業員が顧客に大きな件となる性犯罪を行うような大学は学校としてふさわしくなく、解散すべきであり、また、新規学生募集業務を中止するべきである。

 また、大学は料金を受け取り顧客である学生に商品・サービスを提供している。仮に、従業員が逮捕された学生に犯罪を犯すように勧めていたら(この点は仮にであり実際がどうか分かりません)、学校の活動の一貫でもしあったなら、犯罪者になるための商品・サービスを提供した疑いがあることになり、異常な業者・大学ということになる。また、仮に、性犯罪を学生と共同で行い学生が性犯罪を行う推進力を得た場合も(この点は仮にであり実際がどうか分かりません)、学校の活動の一貫でもしあったなら、犯罪者になるための商品・サービスを提供した疑いがあることになり、この場合も異常な業者・大学ということになる。仮に、犯罪者になるための商品・サービスを提供行っていた場合には、学生に不正なサービスを提供したということで、この点が問題になる可能性がある。

 一般論で、従業員が問題を起こした場合、上司に監督責任が生じる可能性がある。今回は、学校の活動に関係している可能性があり、その場合には大いに上司の監督責任が問われる可能性がある。
 今回の件の場合、著者は事業所トップの責任が問われるべきであると考える。

 千葉大学は大学としてふさわしくなく、税金を投入することをやめるべきである。

必要な仕事、いらない仕事

世の中には必要ない仕事がある。例えば大学教員(特に文科系(主張は関係ない)、芸術系、体育系)。頼みもしないのにやってくる営業(訪問とか電話とか)。有害な結果になった医療。色々と必要がない仕事ってあるであろう。

 必要な仕事もあるであろう。介護なんか必要な仕事であろう。なぜ避ける人がいるのか、それは収入が少ないからというのが理由の一つにあるのではなかろうか。

 本当に必要な仕事であっても避けられてしまう、一方で不要な仕事がある。不要どころかない方が良い場合があるだろう。

 なんで必要な仕事を避けるのかというと、それは収入が少ないとか、そういうのは社会構造がそうなっていて、行政の政策次第で収入なんて多くしたりできうるわけである。

 無農薬野菜だって、そこへ補助金をだすとかそういうことをしていけば、日本は食料を捨てているのだから、無農薬野菜の割合だって増やすことができるだろう。

 どういう社会にしていきたいのかということではなかろうか。

学校は遠足や修学旅行を廃止すべき

学校から遠足や修学旅行を廃止すべきであろう。今の時代、遠足や修学旅行なんか、学校で行かなくでも自分で行くことができる。インターネットなどを使って自分で計画を立てて費用がいくらかかるかなどもすべて自分でやっていった方が勉強になる。どうせ親が出した金で遠足や修学旅行をしている可能性が高く、金の使い道を強制せず、自分で行きたい人と旅行したいところへ旅行すればよく、旅行自体したくないのであればそれはそれで一つの人生であろう。学校はいじめのような問題があり、そんな面白くもないところへ金を払うのはくだらないと思う人もいるかもしれない。学校の教員だって、仕事だから遠足や修学旅行に関して肯定的なコメントをしているとしたらしているだけで、なければないでそれでやるだろう。そういう仕事をカットしてしまえばよいわけである。空いた時間をどうするか、休校にするのも一つの選択肢だし、苦手なことを自習する時間にするのも一つの選択肢だろう。

 その他、授業、部活動のようなことでも、学校がしなくたって他のところでその内容をすることができるところはあるであろう。

 行事として遠足や修学旅行を行いその結果費用を親に強制すべきではないであろう。

意見

自分が評価すれば、評価した対象の社会での影響力・価値が上がる。どう評価するかは基本的に自分次第。 個人の力が弱いのは、経済的基盤が原因の一つ。良い店や、小さな店で買い、そこへお金が流れるようにすれば、社会が良くなったり、個人の経済的基盤が強くなって各個人の力が強くなるであろう。

ブログ内検索

このエントリーをはてなブックマークに追加