忍者ブログ

社会問題研究所

社会現象の考察。政治、経済、科学、文化など。  このサイトはリンクフリーです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

政治家ってこんなのかもしれない

例えばある法案Aがあるとする。賛成の議員もいるかもしれないし反対の議員もいるかもしれない。与党の案で可決するであろうものでも、賛成の議員の中でも、有力者についていくために本当は反対だけど黙って賛成したり、ちょっと修正がいるとかいって自分の存在をアピールしてみたり、自分の案が取り入れられたと成果を作ってみたり、本当は賛成だけど政権が気に入らないからわざと反対してみたり、賛成だけど反対とか修正とかもっと議論が必要と主張して何か別件で自分の意見と聞かせようという考えがあったり、個人的な好き嫌いとか嫉妬とかそんなのが法案への態度に表れたり、そういうことがあるかもしれない。与党の中でも、大方の方向性は同じだけれどある部分がちょっと違うとかそういうことが大きな溝を生んだりするのかもしれない。野党だってあるとうのなかで、方向性はほぼ同じでもちょっと違うところがあるというそこの部分が大きな溝を作ったりすることがあるかもしれない。同じような主張をしている党でも一つの党として一緒にやっていくことができないことがあるかもしれない。自分の考え方だけでなく、様々な要素がからみ、法案への態度になって表れるのかもしれない。
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

意見

自分が評価すれば、評価した対象の社会での影響力・価値が上がる。どう評価するかは基本的に自分次第。 個人の力が弱いのは、経済的基盤が原因の一つ。良い店や、小さな店で買い、そこへお金が流れるようにすれば、社会が良くなったり、個人の経済的基盤が強くなって各個人の力が強くなるであろう。

ブログ内検索

このエントリーをはてなブックマークに追加